
【今日の給食】
・牛乳
・赤飯(ごま塩)
・和風ハンバーグ
・ツナとひじきのサラダ
・沢煮椀
・すだちゼリー
今日の給食は、少し早いですが、6年生の卒業をお祝いした献立です。
古くから日本では、赤い食べ物は魔除けの力があり赤飯を炊いて神様に
供える風習があったといわれています。
災いを避ける力がある魔除けという意味で、お祝いの席で振舞われます。
赤飯にはいっている豆は、小豆ではなく、ささげです。
6年間通った小学校を巣立つという意味とかけまして、
巣立ちゼリーがでました。
これからの中学校生活が楽しく、有意義になることを
給食室一同願っております。